水仙の写真いっぱい駆け足旅

2008年のウィーン学友協会黄金の間大ホールでのコーラスの演奏旅行でヨーロッパが大好きに! 駆け足の旅中心に綴ります

写真を「撮る」ことが好き^o^
主にスマホで、時々ミラーレスで
旅行では動くバスの窓から撮るのが腕の見せ所(笑)。
四角の枠に自分なりに考えて構えるのが楽しみ
思い出の昔の写真から日々の写真までアップしています

夏の思い出 桃の話と娘の里帰り前半

都内のイベント会社にいた婿がコロナで福島の桃農家に転職して、23区から一度も出たことが無い娘と孫が人口2万弱の町について行って1年と4か月。「お祖母ちゃん、近くにはなーんにも無いんだよ」と言う孫に笑ってしまう^^;
そのついて行く条件が年に2回以上は東京に行く事だったらしい。今年は暑さで桃の出荷が早く終わったので、急遽お盆前に来られる事になったと連絡が…
花の頃に摘花し、

実も大きくなりそうな物だけに摘果 こんなに綺麗なのにね…

そして適度な水と肥料と日照で育てて大きく育てていく

移住に当たっては協力団体があるのだが、そこの仕組みに上手く慣れるだけでなく師匠との相性があったり、閉鎖的な集団の中での新参者として入る事もなかなか大きな壁で大変なようだ。
とはいえ手を掛けただけ植物は応えてくれる。ただ天気という障害にはなす手はなく、折角育っていたのに途中で風で折れたり傷が付いたりする。

ガッカリ…

勿論それらは廃棄…それを越えてやっと収穫(^.^)

私達にも送ってくれてとてもとても美味しかった

元々早い種類の桃を手がけていたけれど、それにしても今年は暑さで早くに収穫が終わってしまったとの事。お疲れ様でした。それで急遽帰れる事になったという訳


そんな娘と孫と一緒にあちこち行くのは楽しいけれど、寝具から食事から掃除洗濯と、居る間の世話係は結構大変だ(笑) 
娘と孫は、去年の3月迄居た小学校のお友達2家族と会いに行き、板橋の花火大会に行きと、街を満喫して楽しそう。娘の円形脱毛症は再発せずすっかり治って、少し慣れてきたということだろう。春に聞いた時は家に来る友達は1人も居ないと言った孫も、音楽部に入ってバイオリンを始めたらしく、そこで少しずつ友達ができているようでこれもほっとしている。


6日に、折角来たのだからと母を呼び、併せて幕張から息子一家が来る事になった。前日息子が熱が下がらないとのことで、当日は嫁と孫2人が日帰りで来てくれた。母も年を取って来たから会える時に会いたいし、娘達とも前のようにしょっちゅうは会えなくなるからと嫁はよくしてくれる。1年生の孫が、トランプを持って来て子供達は神経衰弱をして遊ぶ。

どうも一人っ子の娘のとこの孫は自分が負けるとへそを曲げる。間で娘や嫁がとりなしながら遊ぶのが微笑ましい 勝った負けたですねる者が出たので、気分を変えて人生ゲームをする(笑)

皆で食べて

暑いからかき氷を食べたいと言うので、直ぐ近くのCocosへ 男の子達と嫁と娘は大きなアイスの乗った氷を頼んで、幼稚園の女の子の孫と母、主人は白熊氷。楽しそうに平らげた。すごーい💕

母は鹿児島育ちだから? 白熊

ワイワイと楽しい時間を過ごして嫁たちは帰って行った 本当に優しい好い嫁で有難い

孫がちっとも宿題をこなさないと言って、娘はブチブチ…二人の声が甲高いので聞く方は大変だ。娘も息子も、同じで大変だった昔を思い出す(笑)。私は一人っ子だったからか宿題なんてドリルは貰った日に終わり、観察や日記もサッサとこなしていたが、あののらくらするのは本当に分からない…でも今時は紙だけでなくタブレットで色々するようで、大変だね~。孫は図鑑やネットで自由研究の予定を練っていた。


7日は自分のお盆前の病院予約(病院からの時間)2つこなして、夕方母を施設に送っていった。娘達が帰ってから、12日の父の命日もあるのでお盆にも迎えに行く。途中迄娘達も一緒

夕ご飯は孫にも食事の手伝いをして貰う。なかなか一緒はないからと、主人が孫とお風呂に。夏休みならではの事だ(^.^)
8日は一度行ってみた方という、ホテルのブッフェスタイルのランチを予約。新橋なので、その後は新宿の歌舞伎町ビルのゲームセンターを覗き、紀伊国屋で自由研究の資料を見る予定。暑い中の移動は大変だ、帽子に日傘、氷入りの水筒やミニ扇風機など準備は大切(^^)v
娘達との夏休みは続く(^^♪

×

非ログインユーザーとして返信する