水仙の写真いっぱい駆け足旅

2008年のウィーン学友協会黄金の間大ホールでのコーラスの演奏旅行でヨーロッパが大好きに! 駆け足の旅中心に綴ります

写真を「撮る」ことが好き^o^
主にスマホで、時々ミラーレスで
旅行では動くバスの窓から撮るのが腕の見せ所(笑)。
四角の枠に自分なりに考えて構えるのが楽しみ
思い出の昔の写真から日々の写真までアップしています

近場の散策

子供が独立して家族を持つと、1週間単位の子供メインの感覚が無くなってしまう。加えて主人が退職して契約社員雇になってからは、夕方までなのか半日なのか慣れない。しかも今は生徒さんはほとんどいないので、曜日も分らないし掃除も蔑ろで…
つまり覇気がないというか、やる気がないというか…
ピロリ菌の除去をしたら腸の吸収がとても良くなって、今迄と同じの食事でも太る一方だと聞いてこの5キロの増加を納得している場合じゃない。


私は休みは家から一歩も出ない日もある。これじゃいかん、ということで、夫と湯島の梅でも見に行こうと外に出た。
本郷三丁目迄バスに乗り、湯島迄直ぐ。

押し合いへし合いできなく、ゆっくり見上げる(笑)

まだ梅には少し早いが試験の合格祈願のお参りの人などもいてそこそこ賑わっていた。初詣の時はとにかく混んでいるのでゆったり周りを見る余裕さえなかったが、のんびりみまわしてみると面白い物も多い。先ず透かし彫りの紺の色目がとても綺麗で目立っている。赤系より白と紺なのは何かあるんだろうか…
しだれ桜もポツポツ咲着始めている位。

まだまばらに咲き始めたところ。実は梅の花と言っても、種類でかなりその花の形もしべも色々なのだ。これは八重でもふもふ(笑)。

小さな社の方にも彫刻がある

いつもは人出見えないのもあって、素通りしてしまう小さなお社にも立派な彫のものがあって美しい。廊下の奥と手前と両方にある

丁度お雛祭りの前で展示コーナーには、折り紙のお雛様などが飾ってあった。よく折り紙でこんなものが作れるものだ。

そういえば、うちにも父が娘に買ってくれた立派な木目込みのひな人形があるのだが…今年は出してあげようかしら。
この木は良く咲いていた。でも何だかよくわからない構図になってしまった(-_-)

庭の方には設えた感じで配置されているのだが、狭い敷地に色々出店やおみくじ奉納場やらごちゃごちゃで落ち着かない。

そして、湯島の周りはマンションばかりなので、綺麗な日本庭園があっても、極力バックのマンションを映り込まないよう撮るのは難しい

この下の石垣では。人々が座って甘酒を飲んだりお饅頭を食べたりしている(笑)

ボケた紅梅…

白梅もボケて撮れた

花びらを綺麗に撮りたかったのに、残念な写真ばかりでつまらなくなった(笑)

湯島は男宮だ。凛々しい

いつも気にもしない大きな木の扉がステキだった。昔はこんな大きな木の扉の家も多くて、閉めるるのが大変だったのを思い出す。

下の道を通って地下鉄で東京迄行くことにした。

こっちの梅はマンションなしで映せる(笑)

言問い通りから階段を上るルート。私たちは余り使わないが、観光バスが沢山来ていてここから登っていた

さて、コーラスの3日からの京都公演で観光はどこかいいとろを探しておいてね、と先輩に言われたので、皆に渡すパンフを旅行会社に取りに行かなくては…。
観光ができるのは、3日の午後6時間ほど、4日の午前、5時以降、5日の1日。もっとも私は3日だけで4日は下宿の仲間と同窓会で同じホテルに泊まってよっぴきワイワイ話す。そして次の日は午前中観光して夜は宇治の親戚の家に行く予定。


ソプラノメンバーの為に色々と考える。観光に何があるのか何がお薦めかなどをピックアップして、ソプラノはどうするのか決めやすいように幾つかプランをぞっくアップしてどれを選ぶかわかりやすく書いて…配れるようにしないと(^_^;)


そのあとデパートの地下を冷かしに回った。
主人は何故あんなにあちこちのお菓子の売り場で人が並ぶのかよくわからないらしい(笑)。ここもいつ行っても人が並んでいる苺などフルーツをふんだんに使ったスイーツのレストランだ。

飴を作ってそこで切っている実演販売をしていて、もらったらまだ温かくとても
美味しかった。浅草とかの下町よりオシャレでカッコイイのが不思議だねー。

色々なコーナーがあるが、いきなり全国の苺がどーっと並んでいてぴっくり。大粒で輝いているものもあるし、白い苺や大粒のもの、1つが1500円以上のものと色々並んでいた。

その向かいには全部トマトのエリアが…みかんのような黄色のトマトが目を引いたが、これだけの品種があるのねーと改めてびっくり。

東京ってやはり大したところかも、これだけ色々なものが集まってるんだから…と思った。おのぼりさんだな~(笑)
おもちゃの通りではリラックマばかりの店があるかと思ったら、こんなカエルばかりの店もあった。大したもんだ。


久しぶりに人がいっぱいいる所を歩いて不思議な気がした(笑)
東京駅がずーっと青いシートばかりで大回りしていかなきゃならない時期が続いていたけれど、すっきり皇居の方から真っ直ぐに道路が完成して、駅までいきつけるようになってまだよく見ていなかった。
本当に皇居の方から真っ直ぐに来られるようになった

逆方向が東京駅。広くてすっきり渡ってこられて気持ちがいい

駅の前にシートがなくてすっきりしたのはいつぶりだか…こんなに広かったんだねー(笑)
東京駅の向こうに横長にビルが建っていたものを取り壊し、二手に分けて建て直したおかげで、海からの風で丸の内界隈の温度が3~8℃も下がるらしい。


都市の建物も見場や耐久性だけでなく、街全体の空気や温度などにも気を付けないと大きな問題になってしまうのはオソロシイ。東京一極で上へ上へとのばさなくても、回りにいい場所がいっぱいあるのに不思議な気もするが…

右手の郵便局のキッテビルもかなり高いビル。この下には各地のお土産もあって楽しい。私は鰻パイが大好きで、ここでも売るようになったのでうれしい♬。壊さない前のままの建物も良かったんだけどなぁ…

午後からの近場の散歩の休日でした。結構歩いたと思ったけれど、9000歩位(笑)

×

非ログインユーザーとして返信する